さて今回も前回の続きです。
前回作ったものに蓋をします。枠と同じくらいの大きさに四角く切った段ボールをかぶせてボンドで貼ります。
写真だとただの段ボールの切れ端ですね(´∀`;)
ちょうどいいところにダンボールのリサイクルマークが入りましたw
(この部分は完成時の裏面になります)
次にベルト通しを作ります。適当に切った段ボールを凸の字に折ってボンドで貼ります。ぐらつき防止の為ベルトが通る隙間はなるべく狭くなるように折り目をつけたほうがいいと思います。むしろ折らなくてもいい(≧∇≦)b
これで基礎が完成です。
あとは適当な大きさにゼロワンドライバーの写真を印刷して
段ボールに貼り付け、輪郭に沿って切り取り、それを基礎の表面にボンドでくっつけます。
私の場合はプリントした写真が基礎より小さかったのではみ出た基礎の部分は黒く塗りました。基礎より写真を大きくすれば見た目が良くなると思います。
ベルトは100均で買ったベルトを使用予定w
動作確認して完成~!!
喜んでくれるかな!?