こんにちは。
最近RPGツクールMZでのゲーム制作を再開してオープニングから作り始めようかなと思っています。それで前から悩んでいたのですが立ち絵を描き直そうかなと思ってます。
1週間だけ公開した体験版ではやや横向きの立ち絵を使っていて画面の右に表示する場合と左に表示する場合で絵を変えていたのですが
やっぱり正面向きの絵1枚にして左右両方に使ったほうが勝手がいいだろうと思いまして(;・∀・)
立ち絵の描き直しってやり始めるとエンドレスになりがちなのでなかなか踏み出せずにいたのですがもやもやしながら会話イベント作っていくよりは一旦描き直してみようと決断しました。
今回描き直してもゲームが完成するまでにまた何度も描き直したくなる可能性は十分あります。
なので”一旦”というつもりで…。
いちおう全身描く予定。いまのところ線画まで。
正面向きにしたことで設定画のような感じになりました。これからこのキャラクターを描く基準としても使えそうです。
まだ線だけですけど描いてよかったかも(´∀`)
本来こういうのはキャラクターをデザインするときに描くものでしょうけどね(;´∀`)
まぁこのキャラクターはゲーム制作とかブログとか始める前に原型があったので仕方なし!
以前マウスで描いた原型の汚い絵を晒したことがあったようななかったような。
…あった。
マウスなので線のガタガタはいいとして やはり腕の長さのアンバランスは許し難い(今も偉そうなことは言えない)。
しかしこれが活動の原点なのでこのキャラクターを使っている今制作中のゲームは必ず完成させたいと思ってます。いつかは。
最後に宣伝。
楓凪 さんが拙作「RPGのレストラン経営ってどうなの」を紹介してくださいました!しかも最後まで!!
昨年は早食いバトルのほうも遊んでいただいたとのことで超ありがとうございます!!
クリエイターズ文化祭に参加された他の制作者さんの作品も多数紹介されていますのでチェック!